コンテスト

グッピーコンテスト

審査方法(2007以降)

優勝は2っあり、どちらの優勝も同列扱いとなります。
優勝Developer賞Artisan賞
審査方法専属審査員による協議

Developer賞

table.1 開発レベル
ランク内容過去の例
A全く新しい発色表現ピングー
モスコブルー
B新しい鰭や体型リボン、スワロー
メラー
C既存品種の持つ特徴を発展または変異させたものアクアマリン
ジャーマンフルレッド
D組み合わせを同一遺伝子上に重ね合わせたものギャラクシー
サンタマリア
E単なる組み合わせでも、なかなか思いつかないものオレンジレース
モスコパンダ
Xその他、強い固定力を持った品種作りなど
出来具合や有用性、複合要素などによって、該当ランクは上下する。
上記ランクに入る表現の開発を目指し、
  1. 着目点。
  2. 試み。
  3. 継続した努力。
  4. 切欠となりそうな表現を持つ作品。
 これらを考慮した上で審査いたします。 ただし、目視にて判断できない内容の場合、判断材料として扱わない場合があります。
 開発が目的ですので、個体そのものの仕上がり(サイズや鰭の揃い具合など)は判断材料に含まれません。

Artisan賞

 色柄・サイズ・鰭の揃い具合、全体のバランス、 市場のウケの良さそうなものなど、 主に個体(群)の仕上がりを専属審査員の主観を基に、協議によって審査いたします。

二位、三位や優勝の重複について

第二位(準優勝)、第三位 は設けませんが、優勝作品に僅差である作品で、 審査員により「どうしても」という判断がなされた場合には、 各賞名に”準”を付けた賞を附与する可能性があります。

また、役員などによる参考作品が優勝した場合、賞品拒否とし、 同じ種別の優勝を非役員からもう一つ選出します。

データベース化

 継続した努力や試みを評価するためのデータベース作成のため、 2006年10月1日より倶楽部を登録会員制といたしました。

レイアウトコンテスト

優勝審査方法
優勝 専属審査員による協議
第二位専属審査員による協議

専属審査員の主観を基に、協議によって審査いたします。